-
民間活力導入に向けた既存施設の法的位置づけの整理K市・防災レクリエーション公園基本計画策定業務
民間活力導入(Park-PFI)に向けた既存施設の整理を委託しました。
公園内には旧幼稚園の園庭および園舎を含む部分があり、建築物の法的位置づけや用途変更後の措置状況について調査していただきました。
幼稚園時代の増築部分や旧耐震基準の扱い、さらに民間活用による用途変更の範囲など、庁内で整理が困難な課題に対して、専門的な知見をもって対応していただきました。
公共政策支援 -
老朽化した公共施設の利活用で、地域活性化と課題解決H市・旧保健センター跡地活用に向けたサウンディング型市場調査業務
公共施設の再配置に伴う余剰施設の利活用について、サウンディング調査を委託しました。
市としては利活用の可能性が不透明な中で、事業シナリオをもとに抽出された事業者から貴重なご意見を収集していただき、本施設の市場価値や利活用の方向性について検討することができました。
最終的に事業発案には至りませんでしたが、地域住民の意向や事業者の参入可能性など、現状を客観的に把握することができたことで、次の段階に向けた施策検討へ進む基盤が整ったと考えています。
公共政策支援 -
官民連携事業全般についてのアドバイザーとして伴走支援U市・官民連携アドバイザリー等業務委託
市の官民連携事業全般について、1年間にわたりアドバイザリー業務を委託しました。
現在取り組んでいる官民連携事業に関する質疑応答や、関係法令の調査、議会対応のための資料作成などに随時ご対応いただき、大変助かりました。
本市の官民連携への取組は、他自治体と比べて先進的とは言えない状況にありますが、伴走支援を受けることで、事業を着実に推進し、知見を蓄積していくことが可能であると実感しています。
公共政策支援 -
利用者視点の運営改善に成功
第三者の立場で事業評価やアンケート調査を実施していただき、事業全体を包括的にサポートしていただけたことに感謝しています。
アンケートではWEB調査や利用者インタビューなど多様な手法を用いて、利用者の声を幅広く収集してもらえました。
不足している点の指摘にとどまらず、具体的な改善提案もいただき、自分たちだけでは実現できなかった業務改善につなげることができました。施設運営 -
初めての事業ブランディング(パンフレット制作)
コンペ段階で、私どもの事業内容を最も深く理解していただいていると感じました。
また、具体的な使用用途を想定した上で、それに応じたデザインなどの提案をいただけたことを高く評価しています。
事業ブランディングに不慣れであったため、予期せぬ変更や追加要求がありましたが、柔軟に対応していただき大変助かりました。プロモーション -
展示会を通じて企業ブランディングの企画からデザイン・設置まで一気通貫で実施
企画から施工、動画などの展示物、ノベルティ制作に至るまで、ワンストップでトータルにサポートしていただきました。
コンペ段階から、私どもの企業マインドを十分にご理解いただいた上で、コンセプト立案やデザイン面において他の事業者を圧倒するご提案をいただきました。
限られた予算と時間の中で、展示会という場において最大限に企業価値をアピールすることができたと感じています。プロモーション -
提案書作成から選定後のプロモーションを一貫してコンサルティング
提案書作成の段階から、広報・PR業務や自主事業の提案についても一緒に検討していただきました。
選定後は、ホームページやパンフレットの作成をはじめとする広報・PR活動をトータルでサポートしていただき、大変心強く感じました。
また、第三者の立場として事業評価やアンケートの実施も担っていただき、事業全体にわたってご支援いただけたことに感謝しています。
コンサルティングプロモーション -
将来イメージをビジュアル化して、行政や地域の合意形成を支援O市・スマートシティ基本構想策定支援業務
スマートシティの基本構想において、事業の要旨を伝えるプロモーション動画を作成していただきました。
街並みを再現したCGアニメーションと、わかりやすい説明動画により、市民向けコンテンツとして完成度の高い仕上がりとなり、庁舎をはじめ、駅や集客施設のデジタルサイネージでも放映しました。
社会的にも新しい取組であり、市民の理解を得ることが重要な事業でしたが、今回の映像を通じて、機運を醸成することができたと感じています。
プロモーション公共政策支援 -
地域住民などへのプロモーション動画の制作
新規事業の地元向けプロモーション動画の企画から撮影、そして編集まで、トータルでサポートいただきました。地元の皆様に魅力を伝えるためのコンセプトを理解いただき、構成の提案をいただきました。地元の住民や行政担当者にご覧いただき、事業に対する理解を深めていただき、今後の共生に向けた重要な一歩となりました。
プロモーション -
提案書作成を全面的にコンサルティング
提案書作成に関する研修会の開催から、実際の提案書作成支援まで、トータルでコンサルティングしていただきました。
提案書作成に向けた社内体制の構築から、提出までのプロセス・ルールの整備、提案内容の検討に至るまで、全般にわたりマネジメントを牽引していただきました。
「勝てる提案書づくり」への社内マインドの醸成や、実行体制の構築が実現でき、大変頼もしく感じました。
コンサルティング事業提案書