更新日 2010.11.9 <受付終了しました>【セミナーご案内】11月開催セミナー 平成22年度 冬季出資法人サポート無料セミナー(H22.11.25)
平成22年度冬季出資法人サポート無料セミナー |
---|
公益法人改革を踏まえ、次期公募を勝ち抜くために |
1. 趣旨これまで出資法人は、長引く地方財政の危機的状況のなか、自治体から求められる様々な課題を解決し、大きな評価を得てきました。一方、「新しい公共」における役割や新公益法人改革への対応など、新たな解決すべき課題が次々と生じています。 今、出資法人は、これまでに施設管理実績において培ってきた運営能力を最大限発揮して、新時代に即した行政機関の代行的・補完的役割を担うことが嘱望されています。 わたしたち「NPM創造センター」は、今後の指定管理公募に向けて準備する出資法人や、非公募特命から公募に対処することになった出資法人を中心に、勝ち残るための戦略などについてサポートする無料セミナーを開催します。 2. 主催NPM創造センター 3. 対象自治体の出資法人 (公園管理財団、体育施設財団、文化振興財団、社会福祉事業団 等) 4. 日程平成22年11月25日(金) 13:30~16:45(受付は13:10開始) 5. 会場東京体育館 第2会議室 交通:TJR総武線千駄ヶ谷駅前、大江戸線国立競技場下車 TEL:03-5474-2111(代表) 6. 会費無料 7. 定員定員は50名、1団体3名までご参加いただけます。 なお、定員になり次第締め切りとさせていただきます。 8. 講義内容講義内容の詳細はこちら | |
---|
9. 申込み方法裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、11月22日(月)までに、FAXでお送りください。 参加申込書はこちら | |
---|
先着50名様で締め切りとさせていただきます。 - 【電話】
- 03-5298-0121
- 【FAX】
- 03-5298-0123
- 【住 所】
- 〒101-0041 千代田区神田須田町1-5 KSビル9F
- 【問合せ】
- ベックス(株)内 NPM創造センター
【講師】松本眞一- 現在:
- ベックス株式会社プランニングアドバイザー
- 略歴:
- 元東京都幹部職員、元東京都教育文化財団事務局次長、前東京辰巳国際水泳場館長(指定管理者)
- 著書:
- 「モニタリングの実践(共著)」
鈴木知幸- 現在:
- 国際武道大学大学院特任教授、順天堂大学非常勤講師、ベックス株式会社プランニングアドバイザー
- 略歴:
- 元東京都教育庁主任社会教育主事、元駒沢オリンピック公園総合運動場副所長
- 著書:
- 「指定管理者制度ハンドブック(共著)」「実践・指定管理者制度(共著)」「モニタリングの実践(共著)」ほか
岡崎明晃- 現在:
- ベックス株式会社代表取締役
- 略歴:
- 中野サンプラザの民営化において地元企業をまとめ、コンサルティングと事業計画書作成を実施し成功に導きPPPの先駆的役割を果たす。これまでPFIや指定管理者等公共施設の民営化に係るコンサルティング業務及び事業計画書作成を数多く手掛け成功に導いている。
|
当サイトではPPP/PFI情報を毎週火曜・金曜日に配信しております。
最新の情報は
トップページをご覧ください。
弊社は、公共施設等の建設・運営に係る企画提案書やプレゼン資料の作成及びコンサルティングを行っております。